toggle
2018.11.07

【売り上げUPの法則】①勝手に許可の法則

こんばんは。佐藤友子です。売り上げが上がりやすい人と上がりにくい人(会社)の違いってなんだと思います?実はちょっとした違いなのですが、今日から3部作で書いてみようと思います。

 

人気ブログランキング

(ブログランキングの応援ありがとうございます。今日は勝手に許可の法則についてです)

 

許可を得たからといって成功するのか?

なんかすごい哲学的な画像見つけた。。!笑

 

法的な罰則がある場合を除き、何かにつけて「許可」を求める方っていらっしゃいます。良いアイディアがあったとしてもすぐにやらない。例えば「家族・会社・自治体etc・・・」その許可は本当に必要なのでしょうか?

 

「お客様に聞いてみます!」と言って一向に聞かなかったり、「やってみます!」と言って一向にやらなかったり、「検証します!」って一体何を?が明確じゃなかったり。なぜそうなるのか?というと、決して当人にやる気がないわけじゃなくて、単に「成功も失敗も怖い」んじゃないかと思います。

 

だからいろんなところから裏を取って、確実な状態が準備できたらやろうとする。だけど準備ができる頃には、あなたのアイディアは行動が早い誰かがすでにやっていて、サクッと成功しちゃってるかもしれない

 

その場合は、あなたの方が「二番煎じ」になっちゃうってことですよね。なんと悲しい。。。

 

成功しない人は「なぜ〇〇は許可しないのか?」成功する人は?

 

とどのつまり、考え方が違うってことなんだけど、なかなか成果(売り上げ)があげられない人は「なぜ〇〇(外的要因)は許可しないのか?」と自分の外側に原因を求めて、それを解消してからやろうとします。まーいつまで経ってもできないですよね?

 

では売り上げが上がりやすい人はどうしているのか?それは「自分に許可」を出して、小さく始めちゃっているのです。例えば良いアイディア!ということがあれば、お得意様に試しに体験してもらって、反応がよければ商品化するとか。

 

私が看護師時代の時は、セオリー的にはNGだろ!ってことでも、患者さんやご家族の話をよく聞いて先輩などに相談してプランニングしたことをそのエビデンスとともに提示すれば、まーイレギュラーだけどしょうがないよね?実際いろんな事例を検討してこれが最良なんだもんねって話になったりもする。

 

つまり、自分の頭の中にあるだけではいくら良いアイディアでも腐ってしまうので、「実際に小さくテストする」というところから始めるということができているか否か?自分自身に許可(GO)を出せているか?というところが重要なのである。

 

自分本位になっていませんか?

自分が儲けようとする心が膨らみすぎるから失敗を過度に恐れるのだと、私は考えています。もちろん儲かることも大事だけど、あなたは商品を通して誰をどんな風に幸せにしたいのか?あるいは危機から救ってあげたいのか?それをシンプルに考えることで「小さなテスト」ってたくさん浮かんでくるはず。そうすると自ずと行動できる自分になり、売り上げも上がってくるのです。

 

チャレンジしないことで失うのは、売り上げだけじゃなくてあなたのお客様への純粋な気持ちや心でもあるのではないでしょうか。今日の21時発行のメールマガジンではそんなことを書きましたので、気になる方はぜひどうぞ〜。

 

弊社の情報発信媒体で一番情報濃度が濃いメルマガ登録はこちら。無料で読めて「経営力」がUPする構成にしていますのでよかったらどうぞ。

無料動画で学ぶ

※解除はワンクリックで簡単にできます。

友だち追加

この記事を読むとあなたの経営力がさらに上がります