toggle
2021.03.11

SNSを伸ばすたった一つの条件

こんにちは。佐藤友子です。SNSを伸ばすにはどうしたら良いですか?という質問がよくあるので、答えてみます。

 

SNSを伸ばす方法とは?

そもそもなのですが、「伸びてるSNS」ってどのような条件を満たしていると思いますか?結論から言うと…「面白いSNS」です。面白ければ、フォロワーやファンが増える、シェアされる(バズる)、見込み顧客の集客につながるのです。

 

SNSといっても様々なプラットフォームがありますが、いちように「運用がうまいSNS(と定義させてください)」は「面白い」です。なぜ面白い内容だと伸びやすいのかというと、理由は簡単です。SNSはそもそも暇つぶしなどの用途でスマホで簡単に見れます。ですから、気軽に見れて面白いものが好まれるのです。

 

面白さの種類とレベルが様々なため誤解を招きそうなので、かんたんにですが解説していきますね。SNSは無料でできますし、だいぶ消費者の知識と生活のインフラになってきました。できるのであれば育てておいて損はありません。

面白さ①笑い・ネタ系

「おもしろい」と言うと最初に思い浮かびそうなのが、笑いやネタ系です。テレビなどのバラエティでも、芸人がボケたり突っ込んだりすることで面白さが増しますよね。

 

単純に、笑える系のネタは好きな人が多いですよね?私もフォローしているネタ系のインスタグラマーがいます(笑)。

@pantoviscoさん @ohoshintaroさん

はぁ、くだらなさすぎて好き!(←これはリスペクト)

 

面白さ②エンターテイメント系

ドラマや映画などは「おもしろい」とはいっても、①とは違いますよね?喜怒哀楽、ハラハラドキドキ…思わず手に汗を握るような擬似体験や感情移入ができたりするものです。波乱万丈な人の体験談は聞いているだけで面白かったりしませんか?

 

言い方は悪いですが「野次馬心」をくすぐります。「炎上」もおおざっぱにはここに入ります。ホリエモンこと堀江貴文さんはTwitterのクソリプ返しで有名ですが(笑)、ホリエモンとクソリプをする人が喧嘩をしている(ように見える)様子が、エンターテイメントとして面白いのです(と、私は見ています)。

 

面白さ③お役立ちが過ぎる系

役に立つ情報って、誰かに教えてあげたくなりませんか?〇〇まとめなど。最近は「SEOをめっちゃ細かく解説する動画」というのがYouTubeで意味不明の1時間半くらいの長さでUPされていて、私は思わず釘付けになりました。そしてさっそくその人の情報発信を読みあさり(見あさり?)ましたり、非常に有益だったのでシェアもしました。

 

あなたも一回くらいは、「これは良い!」と感じた情報に出会ったらシェアしたり、いいね!したり、その人のフォロワーになったという経験があるのではないでしょうか。

 

たとえば、TVからYouTubeに活動の拠点をうつした(?)オリエンタルラジオの中田敦彦さんなんかは、歴史や書籍を面白く解説してフォロワーを増やしましたし、メンタリストのDaiGoさんなんかもそうですよね。

 

面白さ④好き!!系

有名人のファンになる心理と似ているのですが、この人が好き」「憧れる」という要素でフォロワーやファンが増えたりすることは多いです。例を挙げると、俳優やモデルがYouTubeやInstagramを始めると、初動でフォロワーが増えます。

 

タレントの田中みな実さんが写真集『Sincerely yours…』(宝島社)の発売約2ヶ月前に期間限定のInstagramを開設し、1ヶ月後に100万フォロワーを突破(現在はアカウントが閉鎖されています)、写真集の発行部数は60万部を超えています。

 

いやぁ、キャンペーンが上手だなぁと私は感心していました(笑)。

 

ファンがつきやすいとか「〇〇さんが好きです!」とよく言われる方は、「好き!」系の素質があると思われます。

 

面白さ⑤時事ネタ系

今どきの話題は単純に見てもらいやすいです。新発売のiPhone、話題のSNS、芸能人の熱愛などなど…。そういえば年末と年度末になると開業届を出す時期はいつが最適?という記事が当ブログではよく検索されています。ブログは厳密にいうとSNSとは違いますが。

 

Twitterで「トレンドワード」というのがあるように、SNSでも話題のキーワードを入れると読んでもらいやすいという面はあります。

 

あなたのSNSが伸びない理由=〇〇じゃないから

ざっと4つの「おもしろさ」の説明をいたしました。本当はもうちょっと細かく分類がありますが、まぁこのくらいで。

 

頑張っているけれどいまいちSNSが伸びない…という方はこれらの「おもしろさ」の要素がない。つまりシンプルにいうと「つまらないから伸びない」のです。

 

気を悪くされたならごめんなさい。本当に面白い、つまり「面白度が高い」のであれば、自然とシェアされたりファンが増えるものではないですか?それがないということは、たぶんですがつまらない可能性が高いです。

 

「そもそも、面白いんだけど知られてないんだよね」という意見もあると思います。思いますが、大概の場合は「コンテンツがつまらない」という課題をクリアできていません。

 

もちろん、面白くすることと、広めることは方法が異なりますから、面白くしただけで何もしなくても良いわけではありません。あしからず。まずはコンテンツを面白くするべきでしょ?ということで今日はこの辺で。

 

友だち追加

 

この記事を読むとあなたの経営力がさらに上がります