toggle
2017.11.06

マズい料理屋さんと10万円のコーチング

こんばんは。佐藤友子です。先週末、たまたま入ったフレンチのお店がすごく美味しかったです。

鮭のなんとか。。。って名前を忘れちゃったけどw

 

最近フォトジェニックとかコミュニティーとかいろいろと言われているし、日本の食事ってそもそもファストフード(牛丼とかハンバーグとか)すら水準が高いので、「美味しいかどうか?」ってあまり議論に上がらない気がしてたんですが。。

 

久々に「うわーこれは美味しいっ!」って言えるようなお店に出会いました。系列店の展開もされているようで、立地はさほど、、いいとも悪いとも言えないんだけど、ランチが終わりそうな15時にも満席で、夜も予約いっぱいで、繁盛されている様子でした。

 

小手先ノウハウに置き去りにされるクオリティー

 

これからはつながりの時代だ!シェアだ!という発想はよくわかります。それも必要なことです。だけど、飲食店っていうのは本来美味しい食事を食べにくるものであって、この機能は無視しちゃいけないハズ

 

例えば、私が通っている美容院は代官山にあるんですが、別に椅子の座り心地もよくなければ、めちゃくちゃ行き届いたサービスもない。しかも店長的な美容師さんの気性が荒く、いつもアシスタントさんが怯えている(笑)(お客様には優しいんですけど。。)。でも、、、その方の腕がめっちゃいい!!本当にめっちゃいい!!なのでいつも予約でいっぱいなんです。忙しいのでゆっくりお話を聞いてもらえるとかはないし、何人も同時進行してるので時々待ち時間が生じますが概ねスピーディー。

 

以前、友人の紹介で有名美容院のカリスマ美容師さんに担当してもらってたことがあったのですが、工程&美容院内での移動が多いので疲れちゃったのと、自宅でのヘアスタイルの維持が難しくてやめちゃったんです。なんというか、通ってる空間は良いし、いつも撮影がされていて、おしゃれな人々が集ってる感はハンパなかったし、最先端の感じはするんですけど、家に帰ると、んー再現できない??ってなる。「なんか違う」んですよ。

 

今通ってるところは、自宅で面倒じゃないように、放っておいてもいい感じになるスタイリングにしてくれるんです。私はカラーをしてないので、4〜5ヶ月に一度のメンテナンスでいいというのも魅力的。笑

 

代官山という近くも遠くもない(私にとっては)微妙な距離の場所でも、「ココじゃないと」って思えるので通い続けてます。他の美容院と違うのは、「美容師としての圧倒的な腕の良さ」です。しかも、家に帰っても「スタイリングが簡単」っていう点でその腕が維持されていることがスゴイ。カリスマ美容師さんももちろん素晴らしかったんだけど、「なんか違う」っていう感覚は、クオリティーが雰囲気やその他のものでごまかされていて、しっくりきてなかったんだと思うんです。

 

美容院も飲食店も、正直差別化が難しく、新規参入は立地にかかってると言ってもいいくらいなんじゃないか?なんて思えますが、ずっと選ばれているところは商品の本質として、「商品としてのクオリティー」が高い。ここを置き去りにしちゃいけないなって思います。接客も大事なんだけど、スゴそうな見え方も大事だけど、「お客様が感動するほどの品質」って、お客様にとっては何なのか??を基本的に考えたほうがいい

 

素人のコーチングに10万円って・・・

 

私がサポートさせていただいている個人起業家さんの商品で、時々競合調査をしていると出てくる、謎の高単価商品。。。あとコミュニティー。「個人の経験が商品になる」確かに、今後の商品展開としてあると思います。そしてコミュニティー化することで売れやすくなる。これもあると思います。だけど、、、例えば素人(経験が少ない上にどのような成果を出しているのか不明瞭)のコーチングなどの商品に、10万円という高価格がついていたらどう感じるでしょうか?

 

例えば私は現在単発のコンサルティング(〜180分まで)は36000円(プラス消費税)です。すぐに施策を打てるようにアドバイスするので、商品がない人以外はすぐに回収できます(というご報告を頂戴しています)。商品を作らないといけない場合は、テストをしたりして時間がかかるので、すぐにとはいかないので、期待しつつ経過を追っています。

 

講座に関しても、数時間の講座で全部落とし込むのは難しいなと思うので、テキストを充実させています。最近は復習用動画の配布を必須にしました。そうすると、テキストを手元に置いて、例えばブログを書いてくださったりされる方が数多くいらっしゃり、それ以外でも気づきが多いので、メモして活用してます!っていうお声を頂いています。

 

つい最近は、私が開催した1年前のセミナーでとったノートというのを見せていただく機会があって、セミナー時に作ったto doリストを、ちゃんと一つずつつぶしてて感激しました。(この方すごいな!4000円のセミナーでも、学べばいくらでも学べる!)

 

「お客様がどうなったら最高の状態なのか?」を想像して、それを体現できるように商品を構成する。これが本来商品提供でやるべきことだと思っています。

 

「拡散すれば集客できる」という表面的なノウハウだけが広まり、言い方は悪いですが、最低限のクオリティーすら満たしていない商品に高値がついている。ビギナーズラックで買われることはあるかもしれませんが、これでは長続きしないですよね?やってる本人が一番不安なはず。

 

でもその方法しか知らずに途方に暮れてる。。という真面目な方もいらっしゃるような気がして、「王道が一番なんだよ!」って教えてあげたくなっちゃいます。

 

「この方法ってヤバくないか??」「本当のところどうなんだろ?」「自分が飲食店を経営してたとしたら、めちゃくちゃ美味しい「料理」を提供できてる自信ある?」って不安に感じる方は、ぜひいらしていただけたらと思います。王道ってやってる人が少ない気がしますが、でもこの方法が一番生き残れるし、何よりお客様に喜んでいただけますよ^^

 

講座の先行案内等は、無料のメールマガジンにて行っていますのでよかったら。

無料で読めて「経営力」がUPするメールマガジンはこちら

無料動画で学ぶ

※解除はワンクリックで簡単にできます。

最近始めたYouTubeチャンネルはこちらから♪
5分間ミニコンサルが好評です♪
画像をクリックしてお進みください。
この記事を読むとあなたの経営力がさらに上がります