toggle
2017.08.06

マーケッターの休日。感性・感度をあげてますか?

こんばんは。マーケティングコンサルタントの佐藤友子です。今日は私の休日の過ごし方をば。え?興味無いですか?まーそう言わずに、興味ある人は読んであげてください。基本的にも休日の過ごし方はオフなのですが、『感度・感性を磨く』という基準で何をするかを選んでいます。

 

とゆーことで、京都に行ってきました。先週ですけど。w理由はお友達から、Van Cleef & Arpelsの技を極める展の招待券を頂いたので、これは行かねばー!と思ったからです。夫に「京都行かない?」って行って仕事帰りの夫と東京駅で合流して新幹線でGOしました。

19時くらいに発の新幹線だったので、やっちゃうよね!ってことで。。

週末出張に出かけるおじさんのようです。缶ビールを缶のまま飲んだのは久しぶり^^写真がおしゃれじゃなくて本当に申し訳ないw

動画編集の仕事が残ってたので、Macbookには頑張っていただきつつ。。夕暮れが近づいて夜が更けてゆきます。この空気感というかこの時間帯って私すごく好きなんです。わかる方います?

 

京都にINしたら嬉しいハプニングで、ホテルのお部屋がアップグレードされてました!やった〜!ナイスハプニング!

基本写真がヘタw京都タワーが綺麗に見えるグランヴィア京都さんにて。高層階だったので、京都の碁盤の目のような街並みが見渡せてちょっと感動^^美しい♡それにしても夜到着する立場だと、駅直結はありがたいですね。ちなみにこのお部屋、ホテルの公式HPではこんな感じ。本当はもっと素敵なお部屋だったんです。。涙 グランヴィアさんの名誉のためにもw

 

お弁当とビールだけだったので物足りず、夜の街へ繰り出してみようぜっ!ということで、近くでもう一杯ひっかけました♪ホテル併設のラウンジにでも行こうかという案があったのですが、私がビルケンシュトックのぺたんこサンダルしか持ってきてなかったので断念。。

京都のクラフトビールを楽しみつつ♪京野菜のおつまみが美味しかったです。(夫撮影)結局またビールかよっていう。。

 

ホテルでは枕が大きすぎて若干寝違えて切ない気持ちになりつつ、のんびり朝ごはんからスタート。

基本朝はフルーツだけとかなんですが、旅行の時はしっかりいただくのもいいかなと。なんでホテルのオムレツってこんなにふわふわなんだろう。

 

そして目的の美術館へ!

技を極める展!!中の展示は撮影できないのですが、技巧を凝らした宝飾品がたくさん。日本人は細かいとか言うけど、フランス人も相当細かいぞ!と思ったのでした。興味深かったのは、伝統工芸や絵画よりは圧倒的にお客様の数が多かったということ。宝飾品の持つ引力ってすごいなって感心でした。人って興味あるところには動くんだよねと、素直な感情の動きにはマーケティングが無理っくり意図的に動かそうとしても勝てないわなと本質を感じたのでした。

京都国立近代美術館のホールにて。もはや芸術は爆発すぎて素人には意味不明。。

せっかく綺麗なお庭なので写真を。(facebookのカバー写真にしました♪

こちらは夫ver 美術館で遊んでおります。。そんなこんなで美術館を楽しみ、京都の中心、六角堂のへそ石を地味に眺めて参拝し(写真がない)、フクロウに会いに。京都まで行ってなんでフクロウなんだ!という声が聞こえてきそうですが、ここから私のフクロウ解説コーナーにお付き合いくださいw

 

京都のフクロウの森さんにて。

 

ハリーポッターでおなじみのシロフクロウです。名前はヘドヴィックだった。。いいのか。。w

ナンベイヒナフクロウというちょっと渋目のフクロウ。目がつぶらです。

スズメが大きくなったような小型のアナホリフクロウ。他の生き物が掘った穴に生息している珍しい種類だそうな。ニュアンス的にはアナホリじゃなくてアナホラレなんじゃ・・と思いつつ。小さくてとっても可愛くて人気でした!

わたくし一押しのメンフクロウ!眠っておられたのでおさわりはできませんでした。。涙

ぱっちりお目目のアカアシモリフクロウ。夫のたくやくんはアカアシ推しです。

世界最大種のシベリアワシミミズク。毛質は若干硬い。トトロのモデルはこの形態のフクロウと言われています。

こちらはベンガルワシミミズク。確かに膨れるとトトロに似ている!

そしてなんとも迫力のあるカラフトフクロウ!顔が年輪のようです。

闇に紛れているブラックメンフクロウ。もはや好きすぎてフクロウの顔マネをしだしています。どうぞ温かい目で見守ってください・・・

 

そんなこんなで、とっても『心が満足』な京都一泊旅行でした。お金や時間って、自分自身の気持ち・心が満足するか?という視点で使ってみるといいと思います。そして感性・感度を磨き続けること。マーケッターに必要なのはこの視点一つなのではないかなって思いました。人々の感動があるところにビジネスはある。自分も素直に感動できる感性をもつことが、ひいては売り上げUPの近道なのかなって実感した休日でした♪あなたはどんな休日を過ごしていますか?

 

無料動画で学ぶ

 

この記事を読むとあなたの経営力がさらに上がります