toggle
2018.07.10

起業塾で成果が出ない3つの理由③

こんにちは。佐藤友子です。最近1日何アポかあるので家に帰る頃にはぐったりです。足の裏が。笑 今日は起業塾で成果が出ない3つの理由②の続きです。

 

人気ブログランキング

(ブログランキングの応援ありがとうございます。今日は起業塾3部作の最後です)

学ぶことはいいことだけど・・・?

 

(3)アウトプット至上主義問題

塾系のメリットとして「インプットだけじゃなくてアウトプットもできる」があります。例えば本を読んだりしても「どうやって実行すれば良いのかわからない」つまり「アウトプットができない問題」はよくありますよね?その点塾系はワークなどもあり、やり方がわかります。がしかし、、、「行動」に重点を置きすぎで実際成果が出ているのか?は無視されていたりします。

 

アウトプット=行動とすると「やった感」があるので気持ちが高揚します。しかも、塾内で「こんなに行動したなんてすごすぎ!」と互いをたたえ合う文化があると、その空間にいる以上は「できる人」でいられます。

 

「行動」だけでは結果は出ない

「成果を出したいなら行動しなきゃ!」とはよく言われますが、行動したからといってそれが間違っていたら間違った結果しか得れないのです。行動とは言い換えれば「手段」のことです。東京→沖縄に行きたいのであれば、羽田発那覇行きの飛行機に乗るのが一番早い。手段=飛行機です。でも新千歳行きの飛行機にのってしまうと???あわや大惨事です。笑

 

行動だけをたたえあうと、得たい結果から遠ざかることもあります。ここで本当に必要なのは「フィードバック」なのです。

 

インプット・アウトプットだけでは足りない

インプット(知識の学習)アウトプット(実践)のあとはフィードバック(振り返りとアドバイス)をして初めて1セットなのです。

 

ゴルフのフォームを覚える(インプット)→まずは7番アイアンで打ってみる(アウトプット)→コーチにアドバイスを受ける(フィードバック)って感じです。本だけ読んで自分で実践してうまくなる人って稀ですし、できたとしても変な癖がついて覚えてしまい、修復するのは結構難しかったりします。笑 まぁ、できる人にアドバイスを受けた方が格段に早いですよね。

 

塾系ではフィードバックはあることはあるけど多所帯になりすぎて一人一人にこまめなフィードバックが行き届いていないことも問題として大きいです。「自分のレベルにあったフィードバックがこまめに受けれるか?」が何よりも重要です。あなたはそのような環境を選んでいますか?

 

ご相談が多いので、私はそのようなシステムを作っちゃいました!現在稼働中です。メンバー同士の相乗効果もいい感じです。「気づいたら成果が出ている」いやぁ、本当に良いですよ。ご興味がある方はお問い合わせくださいませ。見学制度とかやろうかなと思ってみたり。。

 

弊社の情報発信媒体で一番情報濃度が濃いメルマガ登録はこちら。無料で読めて「経営力」がUPする構成にしていますのでよかったらどうぞ。

無料動画で学ぶ

※解除はワンクリックで簡単にできます。

友だち追加

 

この記事を読むとあなたの経営力がさらに上がります