toggle
2018.11.28

変な目標設定

こんばんは。佐藤友子です。今年も残り約一ヶ月。早いものです。今年はどんな年でしたでしょうか?

人気ブログランキング

(ブログランキングの応援ありがとうございます。今日は目標設定についてです)

 

手帳術・ノート術

年末になると〇〇術って流行りますよね?活用したことありますか?私はなーんにも続きませんでした。笑 でも、目標は設定していますし、達成もしています。結論から言うと「手帳術はいらない」です。

三年前に使っていた1000円くらいの手帳。これで事足りてました。

 

私の感覚だと、結局手帳って健忘録として予定管理ができていれば問題ないんです。それが1冊にまとまっているということが重要というか。つまり、ばらけているものを1冊にまとめる感じです。

 

ということは、、、書くことが増えるのでは意味がないってことになると思いませんか?

 

術式だけ増えたってしょうがない

手術だって必要だから術式がたくさんあるように、「胸が痛い」ってなった時には専門医に診断してもらわないと、そもそも術式が決まらない。。。と言うか病名すらわからないですよね?

 

手帳術やノート術は、使い方や用途が増えるものです。目標管理や夢リスト機能がついてたり。つまり書くことが増えるのですが、本当にそれが自分にとって必要か?は自分ではわからないもの。よく「佐藤さんどんな手帳の使い方してますか?」って聞かれるんですけど、、、ひたすら予定をシンプルに書いてます。笑 夢とか書いてません。

 

手帳の種類がいっぱいあったり、書くことがいっぱいあると言うことは「術式が増えている」ようなこと。しかも基本的には自分で自分のことがわからないし、満足していないから「〇〇術」を求めるのであって、わからない人は術式を決めれないのです。だから毎年手帳術を活用できず、目標管理ジプシーになる。

 

基本的にはもうGoogleカレンダーがあればOKかもしれませんが、クラウドにログインできなくなったら怖いので、一応紙ベースでも持っています。紙のメリットもありますがそれはまたの機会に。

 

達成できる目標達成術

私は看護師時代から「人間って何だろう?」を研究してます(当社比。笑)。上記のような機能的な目標管理だけでは、実はうまくいかなかったりします。時に矛盾があったり、感情が動いたり。非効率的だなぁと思うこともあるけど、それも含めていいもんだなって思います。

 

話が少しずれましたが「手帳術」のようなふわっとしたもので夢が叶うわけでもないですが、論理的な機能性だけでもなぁって感じ。じゃーどうしたらいいの?はせっかくなので12月中に何かできたらなって考えているので、しばしお待ちくださいませ^^

 

 

弊社の情報発信媒体で一番情報濃度が濃いメルマガ登録はこちら。無料で読めて「経営力」がUPする構成にしていますのでよかったらどうぞ。

無料動画で学ぶ

※解除はワンクリックで簡単にできます。

友だち追加

この記事を読むとあなたの経営力がさらに上がります